しあわせ研究所が考えるベーシックインカム ▶▶

国民負担率と少子化の関係

☆この記事はユーチューブとリンクしています☆ 国民負担率が50年間で2倍になり50%になろうとしています。国民負担率が増えた原因は社会保険料と、消費税です。消費税を除く税金は増えていません。むしろ減っています。しあわせ研究所はこの社会保険料と消費税が増えたことが少子化の一番の原因になっていると考えています。そして、少子化を解決するにはベーシックインカムしかないと考えています。

労働者不足の背景

☆この記事はユーチューブとリンクしています☆ コロナが落ち着いた今、人手不足になっています。なぜでしょう?しあわせ研究所は今の人手不足の根本的な原因は少子化だと考えています。そして、少子化を解決するにはベーシックインカムインカムしかないと考えています。

しあわせ研究所が考えるベーシックインカム

しあわせ研究所が考えるベーシックインカムの記事を読んでください。ベーシックインカムがあれば最低賃金で働いても子供が育てられます。年金だけで老後の生活ができます。しあわせ研究所は少子化を解決して、普通に働けば普通に生活できる社会を実現するにはベーシックインカムが必要だと考えています。

見えない格差が見えない訳

しあわせ研究所は「見えない格差」により少子化が始まったと考えています。そして所得の高い人や資産のある人が「見えない格差」に気が付かないのは今の税制と社会保険の仕組みもあると考えていいます。そして「見えない格差」を解決できるのは国だけだと考えています。

見えない格差と少子化

しあわせ研究所は私たちが長生きになり、生涯を通しての生活費が増えために新しい格差が生まれたと考えています。それが見えない格差です。そして、見えない格差が少子化の一番の原因になったと考えています。「見えない格差」が見えるようになるは老後です。年を取り働けなくなった時です。

なぜ年金が減っていく

私たちの年金は高齢化を踏まえて徐々に減り続け、今の水準になりました。しかし高齢化は想定していた以上に進み、少子化は予想すらしていませんでした。この想定以上の「高齢化」と、予想すらしていなかった「少子化」による労働者の減少を埋め合わすために考え出されたのが「マクロ経済スライド」です。

基礎年金が4万円になる

国が試算した私たちの将来の基礎年金受給額を生まれた年度別にまとめました。6万5千円の基礎年金がマクロ経済スライドによりより減っていき実質で4万円になってしまします。

しあわせ研究所の目指す社会

お金と幸せの関係から、しあわせ研究所の目指す社会とベーシックインカムの役割を書きました。しあわせ研究所は誰でも普通に働けば、幸せになるための最低限の収入を得ることができる社会が必要だと考えています。それが「普通に働けば普通に生活できる社会」です。
「しあわせ研究所」で検索!
タイトルとURLをコピーしました